心斎橋の南小学校近くにある美味しいコーヒーのお店「LINK」さんに行って来た!
心斎橋の南小学校近くにある美味しいコーヒーのお店「LINK」さんに行ってきました♪
上司と食後の一服で、よく利用をさせて頂いていたお店です。
(★2020年4月28日にブログにしている、らっき~の思い出記事です)
「LINK」さんの近くに、お客さんの会社がありました。月曜日は、客先へ訪問してご注文を頂いた後、お昼ご飯を一緒に食べに行ってから、帰社するというルーティンの業務がありました。営業の仕事が終わり、一服をするのに利用をさせて頂いていたお店がここ「LINK」さんです。
食べログを初めてから、早々に記録に残したお店の一つです。
コーヒーロースターを、引き継いで営業されているお店と伺いました。マスターのお話だと、ロースターは100年以上持つそうです。喫茶店をそのまま引き継いだり、経営を辞められる前に、誰かから、ロースターを引き継ぐ事が出来るのは、とても運が良いそうです。そんな拘りのロースターを使った豆から頂く美味しいコーヒーが楽しめるのが「LINK」さんです。
(お店を利用させて頂くようになった時期、2008年4月の日付にいたします)
「LINK」さんの訪問実績
2007年5月25日にも、お昼ご飯の後に、伺っていました♪
「LINK」さんの料理、飲み物
飲み物、豆の種類に合わせて、コーヒーカップも選ぶ事を初めて教えて頂いたお店です。コーヒーの難しい事はよく判らないらっき~ですが、渋みやコク、香りの違いが判るようになったきっかけのお店が、ここ「LINK」さんと言っても過言ではないお店です。
(コーヒーの写真はイメージです)
「LINK」さんの雰囲気
ビルの1Fにお店があり、階段を少し上がった中二階に上がるようなお店の作りになっています。表のコンクリート打ちっぱなしのビルの外観とは違って、中は落ち着いた、少し暗めの照明で、落ち着いてコーヒーが頂ける雰囲気になっています。
マスターも話しかけると受け答えして頂ける、優しい方です。
「LINK」さんのおすすめポイント、まとめ
美味しいコーヒーが大好きで、美味しいコーヒーを提供されるのに、とても一生懸命なマスターが作る渾身の一杯。「LINK」さんではコーヒーのロースターもお店で準備されております。上司は、このコーヒーロースターが「LINK」さんに導入されたので、利用を始めたとおっしゃられていました。
とてもおすすめです♪
「LINK」さんの食べログの昔の書き込み
落ち着いた雰囲気で飲める、美味しい珈琲専門店です。
穴場でもあるので、口コミは…と思ったのですが、紹介いたします。
20種類くらいある世界の珈琲を、風味別で記載されてあるメニューから、珈琲初心者の方でも判りやすく、好みに合う珈琲を選びやすくなっております。
また、値段は500円程度なので、ちょっと高めと感じるかもしれませんが、珈琲マシン、カップ、豆、どれを取っても納得いく価格で提供されております。きっと判る人が見れば安いと感じるでしょう。
マスター一人でされてます。まだ若いのに、珈琲の拘りを感じさせる方です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません