茨木市の茨木亀岡線(府道46号)沿いにある「かに道楽」さんへ行って来た!
茨木市の茨木亀岡線(府道46号)沿いにある「かに道楽」さんに行ってきました♪
動くかにの看板で有名な「かに道楽」さんの茨木店に訪問です!
「かに道楽」さんの料理、飲み物
大阪に住んでいながらも、訪問をしたことがなかった「かに道楽」さん。
今回の訪問時「◆かに会席◆扇 喜 おうぎ」を頂きました♪
前菜!
カニ身のご飯と、カニ爪のもみじおろし♪
あっさりしていて美味しい~♪
今日のご飯も美味しくなりそうです!
かに酢
蒸しカニを酢で頂く、かに酢♪
シンプルで、カニの身の美味しさを楽しむ、一品目としては嬉しいかに料理♪
かに造り
ごめんなさい!写真の撮り忘れてです。
カニのお刺身、久しぶりです!
甘くて美味しい~ヽ(*´∀`)ノ
かに茶碗蒸し
茶碗蒸しに、カニダシの旨味をとても感じます!
器の絵柄もとてもいい感じ~♪
焼きかに
香ばしい焼きかに♪
身がとても食べやすく、甲羅がスライスされていて嬉しいです!
かに天ぷら
かにって、天ぷらにすると甘味が増す感じがしますよね~♪
とても食べやすく剥き身になっていて、美味しい~。
(∩´∀`)∩ワーイ
かに釜飯・香の物・吸い物
かに釜飯も一人ずつ提供されてきました!
ご飯にも、しっかりとカニの風味を感じます。
カニ身がトッピングされているのも嬉しいです~♪
デザート
ごめんなさい!写真の撮り忘れてです。
フルーツの盛合せ♪
食後にさっぱりとしたフルーツで〆でした♪
(追加料理で)
タラバガニの天ぷら
ごめんなさい!写真の撮り忘れてです。
かにの身が大きくて食べ応えのあるタラバガニが、天ぷらにされています!
天ぷらにされる事で、身のジューシー感が増し、とても美味しいかに料理になっていました!
カニグラタン
ごめんなさい!写真の撮り忘れてです。
カニの身の解したのが投入されている、カニ風味をとても感じるグラタンになっていました!
「かに道楽」さんの雰囲気
玄関口からとても高級感のある作りにされていらっしゃいました。
客席に伺う内装の作りが雰囲気が良くて、おすすめ度が高いです。
道の途中にかにの生簀もあり、楽しいご飯になりそうな雰囲気づくりをされていらっしゃいました!
「かに道楽」さんのおすすめポイント、まとめ
接待や会社の行事に使えそうな、とてもよい雰囲気があります。
カニ尽くしで、かに好きには溜まりませんねー^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません